青空が広がりお天気も良かったので
急に思いついて岐阜の低山を歩いてきました
いつものように急な丸太の階段を登り権現山から更に百々ヶ峰まで
山頂からは冠雪の御嶽が見えたり岐阜の町が一望出来たりと
リフレッシュ出来た一日でした 岐阜県 (2019.12.8)
いつもながら苦手な丸太の急な階段が延々と続きます

登山道沿いにはドウダンツツジの紅葉

ママコナの返り咲き
花の少ないこの時期には嬉しい出会い





岐阜市の最高峰 標高417.9mの山頂から

御嶽山

白山?

下山は別のルートからのんびりと
落ち葉の絨毯を踏みしめながら







久々の楽しい低山歩きでした(^^♪
スミレの返り咲きに逢えなかったのが少々残念
- 2019/12/11(水) 19:28:43|
- 風景
-
-
| コメント:4
最近週末は雑用が多くなかなかカメラの出番がありません
少し前ですが、春にはスミレがいっぱい咲く隣町の散歩道を歩いたら
綺麗に草刈りされていて返り咲きのスミレ類は一輪もなし
周辺で探して見たら一株だけありました
こんな瞬間がなぜか嬉しい(^^♪ 知多半島 (2019.11.23)
マキノスミレ


名残りのノコンギク


ハハコグサ


- 2019/12/07(土) 19:27:34|
- 野の花
-
-