ミスミソウの山からの帰り
豊橋市二川宿本陣資料館に寄って
おひなまつりを見てきました
溢れんばかりのつるし飾りのひなまつりは
見ているだけで楽しくなってしまいます
暗くて写真はブレブレ^_^; 豊橋 (2015.2.21)







折り紙で作ったおひなさまも展示されていました

ビックリするほどリアル


可愛いつるし飾りでいっぱいの
初めての二川宿本陣資料館でした
もうすぐおひなまつりですね
一週間前、蕾だった隣町のニオイタチツボスミレは数輪咲き出していました
マキノはあまり変化なし
まだまだこれからでしょう



- 2015/02/25(水) 00:53:18|
- その他
-
-
| コメント:16
浜松では早くもフモトスミレが咲き出したということは
ひょっとしたら隣町のマキノスミレの花数も増えたのではと期待し
いつものフィールドを歩くと
冬葉はすっかり地上から姿を消し、マキノ特有のツンとした若葉が展開し
ワクワクするスミレシーズンもいよいよ間近と実感 知多半島 (2015.2.15)
2月の
マキノスミレ





ニオイタチツボスミレは今にも開花しそう


ヤブツバキ
2月も中旬を過ぎ、しばらくしたら次々と早春の花だよりが
聞こえてくることでしょう
- 2015/02/17(火) 23:49:01|
- スミレ
-
-
| コメント:8
花友さんの写真展「野草のささやき」に伺うのが
あちこち寄っていて、とうとうギリギリセーフの時間になってしまいましたが
久しぶりに皆さんにもお目にかかれ、素敵な作品の数々を拝見することが出来ました(*^。^*) 浜松 (20145.2.14)
周辺の森では
浜松は温暖な気候のせいか、なんと嬉しいことに
フモトスミレやニオイタチツボスミレが咲き出していました
フモトスミレ




ニオイタチツボスミレも2輪開花
スミレに詳しい花友さんによるとマルバタチツボスミレかもとのことです


帰りにはOさん作成のしおりをいただきました
また来年も楽しみにしていますね

こちらも毎年楽しみな植物写真家いがりまさしさんの
作品展 「草木季2015」 (2015.2.11~2.20)
浜松に行く前に寄りました
素晴らしい作品を前にラッキーなことにいがり先生にもお目にかかることが出来ました
いがりファンとしては嬉しい時間です


もう一つの寄り道
浜松というと気になるのがうなぎ
久しぶりのうな重は美味しかった(^^♪

- 2015/02/15(日) 19:24:00|
- スミレ
-
-
| コメント:2
小さな小さなイヌノフグリ
数輪ですが今年も咲き始めました
在来種で直径は3ミリほどのピンクの可愛らしい花をつけます 豊橋 (2015.2.7)
イヌノフグリ

帰化植物のお馴染みの
オオイヌノフグリこちらは花の直径が1センチほどありますから、目立ちますね
フラサバソウ名前は日本で初めて発見した
フランス人のフランシェとサバチェに由来し
イヌノフグリなどの名前と比べるとなんともおしゃれ
帰化植物で、こちらもとても小さく直径が4ミリぐらいです

1円玉が500円玉ぐらいに見えます(^O^)
カテンソウはまだ蕾ですが今にも咲きそう
ヤマアイトウダイグサ科の植物で最古の染料だったようです

地味で小さな花が咲きます

ミスミソウの帰り道、極小の花々も咲き初めて
少しづつ春の足音が~

- 2015/02/11(水) 19:33:56|
- 野の花
-
-
| コメント:6
ミスミソウセツブンソウ、コセリバオウレンに続く花は
可憐なオフホワイトのミスミソウ
ほんの少しですが、今年も咲き始めました 豊橋 (2015.2.7)
一年ぶりの里山です
道なき道を登って行くと、そこには恥じらうように咲く早春の花
うっかりすると踏んでしまいそうな小さな花
足下注意でそっとそっと
咲き初めにだけ見られるほんのりピンクの蕾も可愛らしい



目覚めたばかり

フユイチゴの葉のそばで



シベのピンクがなんともキュート




咲き始めたばかりで里山は独り占め
聞こえるのは風のざわめきと鳥の鳴き声のみ
花数が増えた頃にもう一度・・・・・・
- 2015/02/08(日) 22:01:39|
- 山の花
-
-
| コメント:14
前回の訪問から一週間
花の様子はすっかり変わり、すでに一面満開状態
セツブンソウとはよく言ったもので、節分間近で見頃を迎えました
お花もいっぱい、人もいっぱいの山寺でした 新城 (2015.2.1)
道中からは冠雪の南アルプス
セツブンソウ




バックの赤はお堂です


コセリバオウレンスーパーミニサイズのコセリバオウレン
緑色の玉ボケが面白くって遊んでしまいました



木の根っこに咲くコセリバオウレン
一週間ですでにピーク


この日は多くの花友さんと偶然のバッタリ
そんな出会いも嬉しい時間でした(*^。^*)
- 2015/02/03(火) 23:56:25|
- 野の花
-
-
| コメント:8